子供の歯並び改善

お問い合わせ・ご予約 042-707-8255
09:00-13:00 / 14:30-18:00  09:00-12:30 / 14:30-17:00 ※休診:水曜・祝祭日 ※土曜午後と日曜午前は不定期
淵野辺駅 徒歩30秒
WEB予約
メール相談
キービジュアル
myo smile

歯並びが「悪くなる原因」を改善し、
健康」にもつながる
子供のための矯正プログラム

次の症状も改善できます!

症状

歯並びを整えるだけで、
なんでこんな効果もあるの??

これらはすべて「歯並び」と関係があり、
マイオスマイルシステムで治療を進めることで緩和されます。

myo smile

マイオスマイルでは
2つのマウスピース型矯正装置」と「トレーニング(MFT)」を併用

併用

「これまで主流だった矯正」との比較

予防矯正」という言葉はご存じでしょうか?

歯並びが悪くなるに対策をすることで、そもそも矯正治療が必要なくなる、もしくは簡易的な治療で歯並びを整えるという考え方です。

院長

親御さんの多くは、歯並びが悪くなってから相談に来られます。
もちろん、悪くなった後でも治療はできますが、悪くなる前に来院されることで、より簡易的に、そしてより理想の歯並びに近づけることができます。

当院が行っている小児矯正は「悪くなる前に、もしくは歯並びが悪くなってしまったが、悪くしている原因を取り除くことで整える」治療法です。

結果」へのアプローチか、「原因」へのアプローチか。
これが一番の違いです。

アプローチ方法が異なれば、「治療法」や「治療結果」も変わってきます。
それぞれご紹介します。

治療法/治療結果の違い

一般的な
小児矯正

myo simle

装置 1
ワイヤー等の装置を利用。取り外し式と固定式のものがある。

【装置】

装置

【トレーニング】

トレーニング

2つのマウスピース型装置と筋機能訓練と呼ばれるトレーニングを併用します。

抜歯の可能性 ある 低い
治療後の保定装置
(リテーナー)
必要 必要ない
後戻り 歯並びが悪くなる原因は改善されないため、歯並びが戻る確率が高まる 歯並びが悪くなる原因を除去するため、治療後の後戻りは少ない
歯並びの綺麗さ 綺麗に整う。 綺麗に整う。
トレーニングの有無 行わない。 1日数分のトレーニングを自宅で行う必要あり。
副次的効果※この効果は必ず発生するものではなく可能性があり 特になし
  • 正しい姿勢の獲得
  • アレルギー改善
  • アトピー改善
  • いびきの改善
  • 喘息の改善
  • 免疫機能の向上
  • 飲み込み機能の向上

当院が行う小児矯正を具体的に説明します!

歯並びが悪くなる原因は何だと思いますか?

遺伝的な要素もありますが、実は、日々の生活で、歯に継続的な力が加わる「癖」が主な原因となります。具体的には「口呼吸」「舌癖」「逆嚥下」があります。

【口呼吸】
3
口呼吸が歯並びを悪化させるイメージがつきにくいと思いますが、事実、口呼吸をしていると顎の成長を妨げます。顎は歯が並ぶための土台ですので、顎が発達しないと歯が適切に並ぶことができず歯並びが悪くなります。
【舌癖】
4
普段何もしていない時に、舌が歯に触れている場合、この癖に該当します。たとえ弱い力でも継続的に加わる舌の力によって歯並びは崩れてしまいます
【逆嚥下】
5
飲み込む時に舌を前に突き出したり、口の周りにグッと力が入る飲み込み方(逆嚥下)は歯並びにも影響を与えます。舌や頬の筋肉が歯に力を加えるためです。

当院で行う小児矯正は、歯を直接動かすのではなく、悪い歯並びになってしまう「原因(口呼吸、舌癖、逆嚥下)」を装置トレーニングで改善していく治療法になります。

マウスピース型矯正装置とは?

装置

お口の状態等によって、2つのマウスピース型矯正装置を使い分けます。これをお口に入れることで自然と口周りの筋肉を訓練しバランスを調整してくれますので、結果、歯が正しい位置に並んでいくことになります。

マウスピース型矯正装置の特徴は?

特徴1違和感が少ない

一般的な固定式の装置と比べ、マウスピース型矯正装置は「痛み」も含めた違和感が軽減されます。
また、食事中や歯ブラシ時は取り外しできるのも大きな特徴です。

特徴2装着は「日中2時間」と「就寝時」のみ

日中2時間と就寝時のみの装着となりますので、装置を学校へ持っていく必要もなく、日常生活への影響がほとんどありません。

特徴3治療後、後戻りしにくい

「歯並びが悪くなる原因」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。

トレーニング(筋機能訓練/MFT)

トレーニング

先ほどもお伝えしましたが、「歯並びを悪くする癖」つまり、口呼吸、舌癖、逆嚥下の他、頬杖、唇噛み、うつぶせ寝/横向き寝等があります。これらを改善することで、歯並びが悪くなる原因がなくなり、自然と正しい方向に歯は並んでくれます。

当院ではこの悪癖を「トレーニング(筋機能訓練)」で改善していきます。特設のトレーニングルームも設置していますので、楽しみながらトレーニングを行って頂けます。

  • トレーニング
  • トレーニング

具体的には、呼吸、嚥下の正常発達を促進させるトレーニングを実施し、下記の状態になることを予防します。

  • 歯並び悪化の防止
  • 不正な顎顔面の成長の防止
  • 口呼吸の防止
  • 食機能低下の防止
  • 閉塞性呼吸障害の防止
  • 睡眠障害の防止

このトレーニングは当院で月に1~2回実施し、ご自宅では毎日、保護者の方と一緒に簡単なトレーニングを継続していただきます。

お子さんに「楽しく来院」してもらうための取り組み

お子さんには楽しく来院してほしい。
そのために当院が取り組んでいることをご紹介します。

★女性ドクターが
担当することもあります!

ドクター2ショット

小児矯正は主に、小児治療をたくさん経験してきた男性院長が担当しますが、ケースによっては優しい女性の矯正医が担当することもあります。

★子供好きのスタッフたち!

女性集合

スタッフ一同、子供好きです。
子育て経験のあるスタッフもいますので、大切なお子さん、安心して預けてください!

  • 子供好きのスタッフ
  • 子供好きのスタッフ

子供のうちに歯並びを良くしておくことの「メリット」

ご存知でしたか?

小さい頃に歯並びを整えることで次のようなメリットがあることを。

メリット1「非抜歯」で治療できる可能性が高い

まだ成長段階なので、抜歯せずとも歯並びを整えられる可能性があります。

メリット2見た目の「コンプレックス」がなくなる

見た目

出っ歯や受け口などは、顔貌にも影響してきます。
早期に改善することで見た目のコンプレックスから解放されます。

メリット3「虫歯・歯肉炎」になりにくい状態を創造できる

「歯並びが悪い=磨き残しの可能性が高まる」
つまり虫歯等になりやすい状況になります。歯並びを整えることでブラッシングしやすくなり虫歯リスクを低減できます。

メリット4カッコいい、カワイイ「顔立ち」にコントロールできる

歯並びは顔貌(顔の形)に大きく影響します。
軽度の歯並びの崩れを改善しただけでは大きな変化はありませんが、出っ歯や受け口の状態を改善することで、同時に顔貌も整うケースがあります。いわゆる「カッコいい」「カワイイ」顔立ちになることもあります。

最後に 担当医から親御さんへメッセージ

冒頭でもお伝えしましたが、歯並びが悪くなることは回避できます
まずは、この「事実」を多くの親御さんに知っていただきたいです。

そして、従来のアプローチ法では根本的な解決にはならないという事実も知ってほしいです。

なぜなら、そもそものアプローチ方法が異なるからです。

院長2

当院で行っている方法は、歯並びが悪くなってしまうそもそもの原因を摘み取ることです。
従来法は、そこにはアプローチしません。

小さい頃に適切に歯並びを整える事で、この子の人生がプラスに傾きます。
そんなお子さんをこれまで多く見てきました。

新しい時代を築いていく、子供の未来。
親御さんと協力しながら、一緒に創っていきたいと心から思っています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • メール相談
電話番号
042-707-8255
住所
〒252-0233
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-12-4

このページの先頭に戻る